ショップ選びについて

 

ショップ選び

これは機材選びより大事な事ですよね

 

余程チューニングのおかしな機材を使わない限り、音楽を楽しめるオーディオは市販品で手に入ります

 

反して、ショップ選びを間違えると取り返しがつかなくなることもあるんですよね

 

それなりに整っている音が出ている筈の機材が、相性無視、他の機材無視の高級機材と組み合され、聴くに堪えない音になっている

 

間違った選定、デッドニングなんかをされてしまったりすると、リセットするだけで年が明けます

 

 

 

私はカー用品店~カスタム系カーオーディオショップ~ナカミチショップに勤務しました

 

そして学んだ事は、

 

 

人様からお預かりしたお車だから大切に扱う事

 

・綺麗にマスキングする

・エアコンの吹き出し口に付いたドリンクホルダーの位置をメモる

・ラジオのメモリボタンに記憶されている局をメモる

等々

 

とても大切な事

 

でもこれは、カーオーディオプロショップだけでなく、カー用品プロショップの基礎ですね

 

 

 

 

では、どんなショップを選べば良いか…

 

 

デモカーが良かった前提で、

お客様の車を数台聴いて比較する

 

これ一択ですね

 

 

 

ショップのデモカーは本気で調整されています

 

反して、お客さまの車はエージングも終わらない内に、聴き込みも足りない状態で納車するのが現状ですね

 

その状態で仕上げた車が、どれだけデモカーに近い音がしているかが一番大事

 

 

 

 

私が働いたカーオーディオショップは、整備技術、木工技術の長けているショップでした

 

有名な凄腕のインストーラーの方に教わる機会も有りました

 

が、



車好きな人ばかり

 

 

カーオーディオは整備技術、加工技術があればプロを名乗れてしまう業界なんですよね

 

 凄い加工技術が有るだけで、音への発言権を得てしまうんです

 

 

 

 

 

お店というのは、売れてナンボの商売です

 

 

高額な商品を買ってくれるお客様は神様です

 

 

そんな神様になりにくいお客様は…

 

 

 

 

 

音の分かる人です

 

きちんと音を買える人

 

 

 

 

新製品にビクともせず、

 

他人を羨まない機材選びをし、

 

 

「ほら、このシンバルの音の金属感、めちゃくちゃ進化させたでしょ?」

 

こんなショップの口車には見向きもしてくれない人

 

 

 

 

 新しいものが良いとは限らない感性の世界です

 

 

 

 

ショップ選びは耳のみで