素子類について

ケーブルの次にハマってしまう沼が素子類かもしれませんね

 

コストの都合で使われている安価な物を、高額な物へ交換してレベルアップさせるという着手点ですよね

 

主なのはスピーカーネットワーク

更に踏み込んでアンプ、ヘッドユニットですね

 

見た目と値段が圧倒的に違うので、多大なる期待感を持ってしまいます

 

 

 

ですが、

 

良い結果に結び付く事って稀だと感じています

 

 

ケーブルの太さと同様に、

 

大きいから良いとかは無く、

小さいから悪いなんてことはないですよね

 

高額だから良い結果が出るとかもありません

 

 

基盤の容量や他の素子も有ってですから、そこだけ変えたところで些細な変化しか得られないんですよね

些細でも進化であれば良しとしましょう

 

 

 

 

スターティングパーツをコストダウンの物という捉え方は違うと思っています

 

音が良くなきゃ買いませんよね

 

故障をし易い製品は買いませんよね

 

 

重大な役割を担っているのがスターティングパーツなんです

 

 

 

 

エージングによる変化って誰もが理解していると思うんです

 

新品から最初の10時間なんてコロコロ変わりますし、

古いヒューズを新しくしただけの変化すら皆さん聴き取っています

 

 

 

素子類の交換で最初に出る音って正にそれなんですよね